世田谷区奥沢のアサクラハウス 新築・リフォーム・耐震補強・防犯対策・かしこいECO・塗装・防水いろいろご相談ください

  • アサクラハウス株式会社

アサクラハウスは、皆様の住まいをお守りいたします

アサクラハウス株式会社
東京都世田谷区奥沢1-58-8
TEL:03-3727-0611

コロナ渦のガス風呂窯の取替は困難な状態です

ガス風呂窯が点火不良になりました
メーカーの点検では修理には多額の費用がかかってまた壊れる可能性があるので取替を薦めました
しかし ここで大きな問題があります
全メーカーの在庫切れで納期はわかりません
6ケ月は待たされる可能性がありました
仕方なく 修理をして取替も請け負いました

6ケ月待ちと言われましたが2ケ月で納品されました

早くなったコツは オートタイプではなくフルオートにしたことです

オートタイプは注文が多くなるのでもっと待たされる様です

しかし 納品されても 取付業者に工事依頼が集中して更に3週間待ちとなりました

新しいガス風呂窯に取替

接続ホースも取り換えました

ガス風呂窯の取替完了 試運転をして終了です

浴室のリフォームのテーマは健康と安全でした

高齢のお客様から浴室のリフォームの依頼がありました

ub1.1.JPG

建物の1階の北西の角に位置する浴室

一番冷え込みが強い場所です

窓や外壁から浴室の温かさがどんどん逃げていきます

ub1.2.JPG

キャンペーンの期間中でしたので断熱パックのサービスを利用しました

お風呂・床・壁などのプランはショールームでアドバイザーの説明を聞きながら決めました

いろいろあるので、カタログではたいへんです

ub2.1.1.JPG

いよいよ解体工事です

解体しながら土台等をチェックしました

ub2.1.2.JPG

隅部にある窓は単板ガラスです

これでは窓際の寒さは解消できません

浴室仕様の断熱窓に取り替えることにしました

ub2.4.6.JPG

既存の窓枠を利用したカバー工法です

取付は簡単です

ub2.4.7.JPG

隠れる部分ですが気密性も大切です

しっかりシーリングしました

ub2.2.1.JPG

外壁に入れる断熱材です

ub2.2.2.JPG

この断熱材の効果はリフォーム後の快適さとエコに貢献することでしょう

ub2.3.1.JPG

メーカーで魔法瓶と称する浴槽です

断熱材で包まれています

お湯が冷めるのを防ぎます

ub2.3.2.JPG

キャンペーンの特典の断熱パックです

床・壁・天井をすっぽり断熱材で包まれる

床のパネルは工場で断熱材を付けていました

ub2.3.3.JPG

天井のパネルは現場で断熱材を貼る設定でした

ub2.3.4.JPG

壁のパネルも現場で組み立てる直前に断熱材を貼りました

ub2.3.5.JPG

ユニットバスの組立です

き゜りぎ゜りいっぱいのサイズなのですべて内側からの施工です

ub3.2.1.JPG

ユニットバスの組立完了です

ub3.3.2.JPG

換気扇は暖房機付です

専用に分電盤から1回路を取りました

ub3.1.3.JPG
浴室仕様の断熱窓

複層ガラス 

室内側は樹脂製の枠

スムースに動きます

ub3.3.3.JPG

床は冷たさを感じないほっからり床

タイルみたいに冷たくて硬くないので素足に優しい

断熱材の効果で今までの浴室の様に寒さを感じなくなりました

怖いヒートショック対策はこれで安心です

tpoint2.jpg

断熱材で 健康とエコの大きな効果のあるリフォームをしました

もう一つのテーマは安全です

ub3.3.1.JPG

浴槽の縁には大きな溝があります

洗い場側の手がかりとして安心です

シャワーの縦のレールは手摺兼用にしました

浴槽に入るときにこれにつかまっていただけます

ub3.2.2.JPG

浴槽の脇にも樹脂製の冷たくない手摺を取付けました

ub3.2.3.JPG

タオル掛けを手すりに取り替えました

少し低い位置になりますが有ると便利です

ub3.3.4.JPG

以前は開き扉でしたが折れ戸にしたので扉の開け閉めが楽です

洗面脱衣室と浴室の床の段差を無くしました

バリアフリーで安全です

マンション浴室の水漏れの改修工事

築年数の古いマンション

浴室からの水漏れで下階に迷惑をかけています

浴室が使えなくなりました

浴室を解体して驚きました

過去に2回も防水改修の跡がありました

1.0P7150255.JPG

防水工事の確認のため24時間の水張り試験を行いました

下階の協力が必要です

1.P7260324 - コピー.JPG

水漏れがないことを確認してから次の工程に入ります

3.P7260340 - コピー.JPG

天井裏も確認しました

5.P7260378 - コピー.JPG

今はユニットバスが主流で最近は行われなくなりました

浴槽の設置

2.P8020014.JPG

既製品の排水トラップを改造して直接配管で排水します

4.P8040098.JPG

ここで浴槽に水を溜めて一気に排水する試験を行いました

天井裏も確認しました

11.P7270085 - コピー.JPG

これで安心ですね

10.P7270119.JPG

次の工程に進めることができます

下階の方の協力に感謝です

7.P8040114.JPG

タイル下地を作ります

9.P8050006.JPG

浴室のタイル仕上げ 

P8060005.JPG

床はサーモタイルを貼りました

P9090006 - コピー.JPG

完成です

階段下の洗面脱衣室をリフォーム

P5310217.JPG

洗面脱衣室 階段下の空間のため洗濯機と衣類乾燥機もあってちょっと狭い感じでした

P9040305.JPG

LIXILのルミシスの洗面化粧台をご用意しました

室内の寸法に合わせてオーダーしました

P9170263.JPG

窓からの通風と採光も利用して鏡を取付けました

室内の空間にゆとりを感じるリフォームをしました

今まで洗面脱衣室にあった洗濯機は 比較的広いバルコニーを改修して洗濯機を置けるように改修しました

P9080187.JPG

バルコニーに屋根と側面に風よけを増設

洗濯機用の水栓と排水設備と電源を取付

洗濯してそのまま干せる様に改修しました

賃貸 3点式ユニットバスの取替工事

築25年 特に築30年を超えてご使用のユニットバスは壊れる前に取替をお奨めしております

特に賃貸物件は利用しているお客様に大きな不便をかけてしまいます

P2070188.JPG

鉄骨造の4階

ユニットバスは3点式

手前にある鉄骨の柱と流し台に囲まれています

P2240019.JPG

ユニットバスは3点式

リフォーム用がありません

間仕切りの壁を大きく壊さないとユニットバスの取り替えはできません

P3080027.JPG

浴槽と洗い場が一体のアンダーパネルの搬入が大変です

P3090012.JPG

ユニットバスの組み立て

P3090014.JPG

コンパクトな3点式ユニットバス

トイレと洗面がセットです

P3090021.JPG

間仕切り壁の下地

入り口の枠は無垢の樹脂製

丈夫で水に強い

P3100002.JPG

壁下地ができました

P3200068.JPG

内装工事を仕上げて完成です

1.5mmの薄貼りリフォームフロア

水周りの床に最適です

P3110004.JPG

表面が傷んだフロアーのカバー工法です

P3110011.JPG

貼り替え完了です

P3120092.JPG

マンションの浴室タイルが浮いて剥がれそうでした

築年数が古いマンションの浴室

壁タイルが浮いて剥がれそうです

1P7180076.JPG

打音検査で浮いているタイルを調べました

2P6220030.JPG

貼り換えが必要な範囲を調べました

4P6220048.JPG

既存のタイルをサンプルとして剥がしました

古い工法で張られています

5IMG_0794.JPG

ショールームに来てタイルを調べました

6IMG_0790.JPG

類似のタイルを探しました

8P7180082.JPG

マンションのタイルはがしは振動・騒音・粉じんが発生するので事前の申請が必要です

13.P7180116.JPG

壁の下地調整

16.P7190085.JPG

類似のタイルの色合わせ確認

18.P7190094.JPG

タイル貼り

21.P7200137.JPG

補修完了です

20.P7200135.JPG

築40年を超える分譲マンションの浴槽の底にひび割れが発生

取り替えをするのが一番適切な方法ですが

大がかりな工事になってしまうので

樹脂の補修の技術で補修をしました

01自.JPG

ひび割れは30cmぐらいありましたが押してもずれないのでこの補修方法にしました

場合によっては補強材を挟む工法もあります

02自.JPG

浴槽の底にガラスクロスとFRPクロスを3層に貼り付けて補強

05自.JPG

補強した部分にポリパテを塗ります

肌触りの為、何回もサンディングします

03自.JPG

浴槽用の塗料は強溶剤系のウレタン樹脂なので排気ダクトを設置します

04自.JPG

浴槽の底を下吹きします

ここで更に肌触りの為に表面を調整します

06自.JPG

塗装完了

浴槽の廻りにシーリングをします

07自2.JPG

ユニットバスの折れ戸の取り換え

賃貸のアパート

ユニットバスの折れ戸が壊れています

PA180116.JPG

下の枠が外れてドアパネルが落ちそうになっています

ドアの動きも部材が壊れて開け閉めが大変です

PA180133.JPG

カバー工法で取り換えします

オーダーサイズで特注した浴室の折れ戸

PA290074.JPG

既存の折れ戸を取り外します

PA290077.JPG

特注した折れ戸を仮合わせ

PA290092.JPG

既存のドア枠をベースにしてカバー工法のドア枠をビス止め

PA290103.JPG

浴室なのでドア枠の隙間をシーリング

PA290109.JPG

取り換え完了です

PA290123.JPG

カバー工法で取り換えをした浴室の折れ戸

PA290125.JPG

下枠に段差ができますがバリアフリーの加工をしました

PA290127.JPG

これで安心です

賃貸物件が空き室になったのでオーナー様の依頼で点検しました

236.JPG

良く見たらユニットバスの浴槽に穴が開いていました

至急、写真を撮ってオーナー様を通じて不動産屋さんに連絡です

239.JPG

ユニットバスの修理と取り替えの見積もりをしましたが

やはり取り替えはコストががかかります

本来なら経過年数から取り換えがベストな選択です

ユニットバスの修理をすることになりました

何しろ17年間使われていたので石鹸の汚れと湯垢がものすごい

そぎ落とすようにクリーニング

便器、水栓もピカピカになりました

194.JPG

ここから専門の業者の登場です

全体の下地調整を丁寧に行います

穴はポリパテで下埋め

267.JPG

ガラスクロスを貼って補強しました

278.JPG
271.JPG

ここでしっかり塗装前の最終調整を丁寧に行います

312.JPG

ユニットバス専用のウレタン塗料を吹き付けします

315.JPG

強溶剤の臭いがこもらないように強制排気します

事前に近隣の方にはご了解をいただいております

塗装が終わったら一日養生します

ここで最後の仕上げをして肌触りをよくします

016.JPG

完成です

新品の様になりました

017.JPG

サーモバス・サーモタイルで快適浴室にリフォーム

1.P5310166.JPG

長年お使いの浴室をリフォームして欲しいとのご要請でした

3.P8220039.JPG

浴槽はサーモバス

手すり付きで底は滑りにく様になっています

高齢になっても使いやすい浴槽を選択しました

5.P8220042.JPG

室内いっぱいの浴槽の大きさなので搬入は大変でした

6.P8220048.JPG

なんとか浴槽が収まりました

P8200056.JPG

ステンレス製の浴室の排水溝はタイルの大きさに合わせて取り替えました

P9060370.JPG

150角のタイルがきれいに収まりました

P8280151.JPG

節水タイプのシャワーバーのシステムを取付けました

P9080180.JPG

サーモタイルとサーモバスに取り替えてエコで快適な浴室にリフォームをしました

浴室ドアからシロアリが出てきました

P1290037.JPG

賃貸物件の2階の浴室のドア枠からシロアリが出てきたそうです

P1290043.JPG

ドア枠の下端が腐食しています

P1290044.JPG

シロアリが出てきたそうです

管理会社の手配した業者は現場を確認しましたが対応できないと言うことでオーナー様からの依頼で現場を調査しました

P2150031.JPG

木部を樹脂材でカバーします

P2260021.JPG

隙間をシリコンでシーリングしました

P2260044.JPG

下端はゴム製のノンスリップで補強しました

P2260051.JPG

これで木部の腐食対策とシロアリ対策をしました

これで様子を見てもらいます

3度目の浴室のリフォーム ヒートショック対策とエコ

築年数の古い木造住宅

造りはとてもしっかりしている

ご高齢のお客様からの浴室のリフォームは今度で3度目だそうです

3PA180018.JPG

タイル貼りの内装

段差のある入り口

手摺なし

4PC040064.JPG

広い浴室にガス浴室暖房機がありますが寒いそうです

大きな窓も冷える原因です

過去のリフォームでシロアリの被害があったそうです

今回のリフォームはヒートショックとエコの対策

浴室を少し狭くしても十分な広さがあります 隣の洗面化粧台を大きくできます

高断熱の浴室専用の窓にしてダウンサイズ

高断熱の浴槽・床壁天井を断熱仕様のユニットバス

手摺優先設計のユニットバスはバリアフリー

5-P50901111.JPG

浴室の解体

腰壁はブロック

木造の土台と柱は腐食しています

7-P123a.JPG

外壁に10センチの断熱材

窓はダウンサイズして浴室用の断熱仕様に取り替えました

10-P123.JPG

土台と柱・間柱を取り換えで防腐・防蟻対策をしました

8-P123a.JPG

12ミリの耐水ベニアを貼って対震の壁

11-P123.JPG

少し浴室を狭くしても十分な空間

洗面脱衣室を広くしました

12-P123.JPG

床・壁・天井を断熱仕様

断熱の浴槽のユニットバス

ユニットバスの組み立てはギリギリまで内壁に寄せて更に洗面化粧台側を広くしました

13-P123.JPG

完成です

バリアフリー・手摺重視の設定です

14-P123.JPG

浴室専用の断熱仕様の窓

16-P123.JPG

お風呂のお湯を40度にしても十分 温まる

エコで安全なお風呂のリフォームでした

築年数が古い木造住宅の浴室の洗い場が不安定 簡易的な補修で快適なリフォーム 

築年数が古い木造住宅の浴室

タイル貼りの洗い場が不安定 

隙間が広がりシロアリも出て来ています

PB240001.JPG

ヒノキのスノコの修理を頼まれましたが思い切って洗い場の作り直しを提案しました

古い木造住宅の浴室 直しだしたら大変な展開が予想されます

お客様の負担もたいへん

PB060095.JPG

簡易的な補修で快適な洗い場にリフォームすることにしました

PB240006.JPG

打音検査でタイルの浮きを確認しました

脆弱な土間を斫りました

硬い部分を残しました

PB240010.JPG

セメントを強めにしてタイル下地を補強しました

PB240022.JPG

タイル下地を全面補修

PB250043.JPG

タイル貼りは最新のサーモタイルです

PB250045.JPG

大き目な排水溝をほぼ中央に設置して建物の浸水を軽減

PB250060.JPG

完成です

PB250064.JPG

在来工法の浴室の折れ戸の取り換え

P1F.JPG

在来工法の浴室の折れ戸

上下の部品が壊れてドアが外れました

P2F.JPG

折れ戸の部品が手に入れば修理できますが

パーツリストにありません

P3F.JPG

カバー工法で取り替えることになりました

P5F.JPG

下枠のレールを切断

P6F.JPG

既存のドア枠を下地にして新しいドア枠を被せます

P7F.JPG

枠のカバー工法

新しいドア枠を固定します

P8F.JPG

ドア枠の隙間をシーリング

P9F.JPG

ドアの取り換えは完了です

P11F.JPG

低層のマンション 1階の浴室の壁のタイルが大きく浮き上がっています

落ちて来そうで心配でした

507 - コピー.JPG

壁を押すと揺れています

管理組合から図面を借りて調べると揺れる壁はコンクリートブロックでした

PB180512.JPG

壁はすべて剥しました

揺れるコンクリートブロックの壁は躯体からアンカーを取って揺れを止めました

PC080162.JPG

更に驚いたのは洗い場には土間のコンクリートがありません

大手のゼネコンが建てたのにこれはひどい

PC080164.JPG

掘り下げて土間コンクリートを打設

PC120179.JPG

洗い場には排水ユニットを付けました

PC130180.JPG

洗い場にはサーモタイルを貼りました

お風呂を愛する国のバスルーム LIXIL SPAGE

システムバスルーム スパージュ

SP010.jpg

お風呂を愛する国のバスルーム

SPAGE

SP011.jpg

肩湯を楽しむ・・・

SP012 - コピー.jpg

打たせ湯を楽しむ・・・

SP012 - コピー (4).jpg


全身 たっぷりお湯を浴びる・・・

SP012 - コピー (3).jpg

アクアシアター32型ワイド

SP012 - コピー (2).jpg

スパージュおすすめプラン

肩湯・打たせ湯・オーバーヘッドシャワー

SP013 - コピー.jpg

肩湯・ベンチカウンター

SP013 - コピー (4).jpg



ドレスカウンター

SP013 - コピー (4) - コピー.jpg

SPAGE×LUMISIS

SP013 - コピー (3).jpg
lixil_top_slide-04.jpg




マンションの水漏れは浴室からではなく脱衣室にある洗濯機の防水パンが原因でした

マンションの水漏れ

下階の和室の天井から水が垂れました

P7310017.JPG

住んでいる人は浴室が水漏れの原因と言っていましたが

給水・排水も問題ありません

P8220026.JPG

洗面室にある洗濯機の防水パンが大きく割れていました

P9110024.JPG

防水パンを外すと床に大きな穴

これでは洗濯機の重さを支えられません

P9110030.JPG

防水パンが割れています

これではマンションはダメです

P9110039.JPG

排水トラップを取り換えて耐水べニアで床を塞ぎます

P9110048.JPG

洗濯機パンを取り付けしました

P9110061.JPG

これで安心です

メーカーの補修部品が終了したシャンプードレッサーの水栓の水漏れ

PC050050.JPG

シャンプードレッサーの水栓の水が止まらない

PC050023.JPG

メーカーの取り換えの水栓や補修のパーツ

既に供給は終わっています

他メーカーの水栓もありません

洗面化粧台を取り替えるしか方法が無いと思ったら

問屋に部品の在庫があることがわかりました

PC050054.JPG

特殊なバルブを取り寄せしました

PC050057.JPG

水栓の修理が出来ました

PC05006200.JPG

浴室の窓の枠が腐食しています

P1290034.JPG

ユニットバスの窓

木製の窓枠が腐食しています

塗装もはがれていました

P1290042.JPG

カバー工法でリフォームします

P2150001a.JPG

額縁の見付寸法に合わせて下地材を取付

P2150006.JPG

樹脂製のアングル材でチリ部分をカバーしました

P2150010.JPG

幅広のカバー材を加工して取付

P2150022.JPG

取り合いのすき間をシリコンでシーリングしました

P2260016.JPG

樹脂製のカバーをしました

P2260034.JPG

これで木部の腐食は安心です

P2260035.JPG
t001.JPG

洗面化粧台から「シュー」と音が聞こえます

t003.JPG

床下を調べると洗面化粧台の下が濡れています

P3050012.JPG

給湯器のバルブを閉めたら音は止まりました

給湯配管の水漏れです

t004 (2).JPG

壁と床を開口しました

銅管から水が噴き出しています

t005.JPG

銅管のピンホールが原因でした

t007.JPG

配管の修理をしました

t008 (2).JPG

小さな開口で修理ができました

t009.JPG

修理完了です

t010.JPG
PB2400011.JPG

築年数の古い戸建て住宅の浴室です

PB0600951.JPG

床タイルが欠けて危ない

PB2400061.JPG

簡易的な工法で改修することにしました

PB2400101.JPG

簡易的な排水ユニットの部分を斫ります

PB2400221.JPG


排水ユニットを据え付けました

PB2500431.JPG

水勾配を整えます

o0640043613581081880.jpg

サーモタイルをお薦めしました

o0640034314002071225.jpg

サーモタイルを貼ります

PB2500451.JPG

タイル目地を入れます

PB2500541.JPG

完成です

PB2500641.JPG

浴室の冷たいタイルのヒートショック対策 LIXIL サーモタイル

P5130213.JPG

浴室の冷たいタイルでヒートショックが心配

o0480059113581081877.jpg

サーモタイルをお薦めしました

o0640033214002071418.jpg
P5250214.JPG

既存の排水ユニットは再利用します

P5250215.JPG


サーモタイル貼り

P5250229.JPG

サーモタイル貼り完了です

P5260257.JPG

賃貸マンション ユニットバスの浴槽にキズ

賃貸マンションのユニットバス

浴槽の底に小さな傷があります

水漏れの原因になりました

キズを補修して 浴室専用のウレタン塗装をしました

ユニットバスの補修は完了です

ユニットバスの壁パネル腐食

ユニットバス 壁にはアルミテープが貼ってあります

壁の腐食を見えない様にしていました

壁の腐食は更に酷くなってボロボロ

窓枠周りにも腐食が出てきました

樹脂パネルで壁をカバーします

浴室専用のウレタン塗装をしました

強溶剤のシンナーの臭いを排気します

パネルの目地をシリコンでシーリング

リフォーム完了です

ユニットバス洗い場の床タイルが剥がれました

ユニットバスの洗い場の床タイルが剥がれています

タイルを貼りなおしてもまた剥がれています

浴室用床ビニルシートでリフォームすることにしました

洗い場をブロアーとヒーターで乾かします

剥がれた部分のタイル貼り

目地セメントを入れました

素地調整 カチオン樹脂セメントを2回塗布しました

接着面をサンディング

浴室用床ビニルシートを貼りました

シートのローラー押え

端末シーリングをしました

リフォーム完了です

アパートのユニットバス浴槽に穴

アパートのユニットバス
浴槽に小さな穴があります

浴槽内の水垢を取り除きます

穴の補修は後から他の部分も見つかりました

浴室専用のウレタン樹脂塗料

強溶剤系の塗料なのでシンナーの強い臭いを排気します

浴槽内を塗装しました

肌当たりをよくするためにポリッシングをしました

ユニットバス浴槽の補修は完了です

浴室洗い場床の陥没 床タイルの改修工事

高台に建つ築年数の古い木造住宅
浴室の洗い場 床の陥没でタイルのひび割れと剥がれています

床タイルにひび割れ
床面が折れています

床の陥没でタイルが剥がれています

ついでに排水口も改修します

剥がれやすいタイルを取りのぞきます

排水ユニット枠を取り付けます

接着剤塗布

ワイヤーメッシュ敷き込み

モルタルで下地調整 

床タイルの冷たさを軽減する サーモタイルをお薦めしました

床タイル貼り (サーモタイル)

これで 安心・快適のリフォームは完了です